採用情報
募集内容につきましては、下記をご確認ください。
募集職種 | 委細は総務部へお問い合わせください |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 |
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | 午前8時00分~午後5時00分 休憩1時間5分 |
休日・休暇 |
週休2日制 |
福利厚生 | 各種社会保険、団体定期保険、退職金制度、定期検診、社員研修旅行、トレーニングルーム、健保提携保養施設 |
アクセス方法 |
【電車利用】
【車利用】 |
お問い合わせ方法 |
募集要綱の詳細は、このホームページのエントリーフォームから本社へ連絡してください。
株式会社市村製作所 総務部
山梨県上野原市八ツ沢158-2 |
私は精密電子部品の検査の仕事をしています。小さい製品が多いので大変なところもありますが、とてもやりがいを感じています。
産休・育児制度などもしっかりしていて、私自身、産休・育児制度を利用して仕事復帰しました。
周りの人の理解もあるので、子育てをしながら働きやすく、恵まれた環境だと思います。
入社するまでは、実際の会社の雰囲気は?仕事は?人間関係は?など不安がありました。そのような不安を持ちながらなぜ入社したのか。
それは「個人の成長」を大切にしている会社だからです。
私の仕事は精密電子部品を製造、加工することです。入社5年目ということで難しい仕事を任せられることもありますが、勉強しながら製造、加工しているときは、自分の成長を感じられるので楽しく感じます。
初めから上手に出来ることはありません。失敗を恐れずに積極的に取り組むことが、自分の成長につながると捉えているので、とてもやりがいのある仕事だと思います。
私が市村製作所に入社を希望したのは、市村製作所の社員だけでなく社員の家族をも守るという考え方であることに感銘を受けたことが理由でした。
このような理念をもっている会社なので、日々充実した環境で業務が出来ています。
生産管理、出荷及び電話対応といった業務に携わり御客様だけでなく従業員との関わりが多い為コミュニケーションを常に重要と考え日々行動することに努めています。
私の所属する総務部は社内環境の管理、労務管理や経理業務、福利厚生、備品の発注など業務の内容はさまざまです。製造に直接携わることはありませんが、会社がスムーズに機能し、社員が働きやすい職場であることを目指しています。総務部の仕事はひとつひとつは目立つものではないですが、会社全体を支える仕事でありそこにやりがいがあります。職場の雰囲気がよく、とても仕事がしやすいところがこの会社の良いところだと私は思います。
私は金型製作の機械加工をしています。
1μ(1/1000mm)の精度を必要とされている為難しい加工ばかりですが、それこそがやりがいのある仕事だと思っています。
また、多能工としてたくさんの工作機械に触れることができ、いろいろな技術を身に付けることが出来ます。
社員同士の仲もとても良いので会社内の雰囲気も明るく、環境としてとても恵まれた職場だと思います。
私が携わっている設計業務ではお客様から頂いた製品図面を基にプレス金型の設計を行っています。
製品に要求される品質は年々厳しいものになっており、それを満足させる為に常に改善と新しいことへの挑戦に取り組んでいます。
時には困難にぶつかり苦労する事もありますが周囲の人の助けによってそれを乗り越え、そうやって作り上げた製品が世界の最先端で使われる事にとてもやりがいを感じています。